考えるだけなら無料なので理想のパソコンの構成を考えてみました。
新しいパソコンが欲しい?
[talk name=”次男”]今、StermでMHWが半額でさ~。[/talk]
[talk name=”ぽぽろん”]ふむふむ。[/talk]
[talk name=”次男”]でも、今のパソコンじゃスペック不足でさ~。[/talk]
[talk name=”ぽぽろん”]ふむふむ。[/talk]
Stermで半額の「モンスターハンター ワールド」を遊んでみたいし、VRチャットとかも興味があるけど、今のパソコンじゃスペック不足なので何とかしたいらしいです。

i5-3470のCompaq 8300 Elite SFF
今使っているパソコンはヒューレットパッカードの「Compaq 8300 Elite SFF」。

CPUは「Intel Core i5-3470」で、メモリは10GBに拡張、グラフィックボードには「GeForce GT710」を刺しています。
理想の構成を考えてみよう
[talk name=”ぽぽろん”]考えるのは無料だし、構成を考えてみようか。[/talk]
[talk name=”次男”]やった~![/talk]
というわけで、色々考えた結果がこちら。
パーツ種類 | パーツ名称 | 価格 |
ケース | ミドルタワー JAX-02W [amzn-img asin=”B01AXJQVFK”] |
3,945円 |
マザーボード | ASUS Intel Z370 ROG STRIX Z370-F GAMING [amzn-img asin=”B075RHWLF2″] |
26,850円 |
CPU | Intel Core i7-8700 [amzn-img asin=”B07598HLB4″] |
35,978円 |
メモリ | CORSAIR DDR4-2666MHz 8GBx2 [amzn-img asin=”B0123ZC44Y”] |
9,516円 |
グラフィックカード | 玄人志向 GeForce GTX1660 GF-GTX1660-E6GB/OC/DF [amzn-img asin=”B07PM52WPH”] |
27,251円 |
SSD | Sandisk SSD PLUS 240GB SDSSDA-240G-J26 [amzn-img asin=”B01FCTIVEA”] |
現在のものを流用 |
光学ドライブ | DVDドライブ | 現在のものを流用 |
電源 | 玄人志向 NEXTシリーズ 80 PLUS Bronze 500W ATX電源 KRPW-N500W/85+ [amzn-img asin=”B00J53QH6E”] |
4,676円 |
OS | Windows 10 64ビット [amzn-img asin=”B0776K4V9X”] |
16,667円 |
ソフトウェア | Microsoft Office Personal | 現在のものを流用 |
ディスプレイ | LG FLATRON D237IPS-PN [amzn-img asin=”B005X5MEDS”] |
現在のものを流用 |
キーボード | BUFFALO YDKBU02BK [amzn-img asin=”B009NFPAF8″] |
現在のものを流用 |
マウス | Logicool G300S [amzn-img asin=”B00TP2AD2E”] |
現在のものを流用 |
合計 | 124,883円 |
[talk name=”ぽぽろん”]Core i7-8700とGTX1660、メモリが16GB。[/talk]
[talk name=”次男”]12万・・・ごくり・・・これでVIVEとかトラッカーとか動くのかな・・・。[/talk]
[talk name=”ぽぽろん”]肝心のVIVEとかってどうすんの?[/talk]
[talk name=”次男”]働くようになったら給料で・・・![/talk]
[talk name=”ぽぽろん”]働くころを目指しているなら、その頃に構成考えた方が値段が下がってるか、同じ値段で性能上がってるよ?[/talk]
[talk name=”次男”]そうか~![/talk]
ちなみにBTO
ほとんどのパーツが新規ならば、BTOで組んでもらうのも良さそうです。
ベースは「Core i7-8700 GTX1660ti」の「GALLERIA XT」です。
パーツ種類 | パーツ名称 | 価格 |
ケース | GALLERIA専用 KTケース | |
マザーボード | ASUS | |
CPU | Intel Core i7-8700 | |
メモリ | 16GB | |
グラフィックカード | GeForce GTX1660ti 6GB | |
SSD | 512GB NVMe SSD | |
HDD | 1TB | |
光学ドライブ | DVDスーパーマルチドライブ | +2,000円 |
電源 | 500W 静音電源 | |
OS | Windows 10 64ビット | |
ソフトウェア | なし | |
ディスプレイ | なし | |
キーボード | なし | |
マウス | なし | |
合計 | 129,980円+税 |
[talk name=”ぽぽろん”]あれ、そんなに変わんなくない?[/talk]
[talk name=”次男”]ほうほう。[/talk]
[talk name=”ぽぽろん”]それはそうと、12万円とか払えるの?[/talk]
[talk name=”次男”]ぐぬぬ・・・無理・・・。[/talk]
さて、落としどころ
構成を考えるのは楽しいですが、買えないものを見積もってても買えないです。
[talk name=”ぽぽろん”]今、CPUはi5だし、そこまで悪く無いと思うんだよね。[/talk]
[talk name=”次男”]ふむふむ。[/talk]
[talk name=”ぽぽろん”]GPUが非力だからそっちをどうにかするのが良さそう。でもロープロファイルっていうのしか付けられないから選択肢は狭まる。[/talk]
[talk name=”次男”]ふむふむ。[/talk]
[talk name=”ぽぽろん”]ロープロファイルでそこそこ性能が出そうなのがこちら「GeFoece GT1650」。[/talk]
パーツ種類 | パーツ名称 | 価格 |
グラフィックカード | MSI GeForce GTX 1650 4GT LP [amzn-img asin=”B07T4178GT”] |
19,999円 |
[talk name=”次男”]CPUとかもi7とかに交換できるの?[/talk]
[talk name=”ぽぽろん”]Compaq 8300 Elite SFFのラインナップに「Intel Core i7-3770」があるから、乗っけ替えできると思うよ。中古で9千円くらい。[/talk]

[talk name=”次男”]今はそのCPUとGPUで3万円くらいを目指した方がいいのか~。[/talk]
[talk name=”ぽぽろん”]12万円よりは現実的だね。[/talk]
[talk name=”次男”]VRチャットの友達とかとも話していて、そのマザーボードとCPUだと、パソコンの買い替えしかないかもねーって話していたので、パーツの交換っていう道が見えて良かった。[/talk]
[talk name=”ぽぽろん”]ふむふむ。[/talk]
さて、いつ貯まりますことやら。
では、この辺で。(^-^)o
コメント