USB充電ポート付きのOAタップを購入しました。
USB充電ポート付きOAタップを買ってみた
オウルテックの「USB充電ポート付スマートOAタップ」(OWL-OTA4U4N18-BK)を購入しました。
コジマ電気で3,680円+税でした。
普通のコンセントを挿す口が4つ付いていますが、2つは横に付いているのでアダプターなども挿しやすくなっています。
USBポートも4つ付いていて、合計で4.8Aまで出力できるようです。
USB 3DS充電ケーブルも買ってみた
サイバーガジェットの「USB端子でNew 2DS LLを充電できるケーブル 1.2m」(CY-N2DLSTC1-BB)も購入しました。
ひとつは次男の2DS LLの充電用です。
[talk name=”ぽぽろん”]これ、名前ヤバくね?Σ(゚ロ゚)o゙[/talk]
[talk name=”次男”]これ、完全にぼく用(2DS LL)のやつだよね?[/talk]
[talk name=”長男”]いや、Newニンテンドー3DSでも使えるよ?[/talk]
もうひとつはぼくの3DSの充電用です。
[talk name=”ぽぽろん”]普通に旧3DSでも使えるけどね!Σ(゚ロ゚)o゙[/talk]
「New 2DS LLを充電できるケーブル」という商品名ですが「ニンテンドー3DS」、「ニンテンドー3DS LL」、「Newニンテンドー3DS」、「Newニンテンドー3DS LL」、「Newニンテンドー2DS LL」は同じコネクタなので使うことができます。
これで電源アダプターが減った!
USBポートに「USB端子でNew 2DS LLを充電できるケーブル 1.2m」と、USB←→microUSBケーブルを繋げたので電源アダプターが2つ減ってすっきりしました。
では、この辺で。(^-^)o
[amzn-link asin=”B00BB3IKWU”][amzn-link asin=”B004K6KMK8″][amzn-link asin=”B01GO3XLM0″][amzn-link asin=”B016LWI25K”][amzn-link asin=”B00PK27K5Q”]
コメント