「モンスターハンターダブルクロス Switch Ver.」で武器を作ってみました。
そろそろ遠距離も試してみたい
子どもと一緒に「モンスターハンター ダブルクロス」を遊んでいます。
[talk name=”ぽぽろん”]初めてやったときはライトボウガン、装てんやら照準やらに翻弄されて無理だった!Σ(゚ロ゚)o゙[/talk]
[talk name=”長男”]ふむふむ。[/talk]
[talk name=”ぽぽろん”]最初はハンマーに落ち着いたけど、片手剣も楽しかった!Σ(゚ロ゚)o゙[/talk]
[talk name=”長男”]うむうむ。[/talk]
[talk name=”ぽぽろん”]少し慣れてきた今ならもう一度遠距離試せると思うんだ!Σ(゚ロ゚)o゙[/talk]
[talk name=”長男”]ほうほう。[/talk]
というわけで、ボウガンを作ってみようと思いました。
火力の出るヘビィボウガン
長男が立ち回り易い「ライトボウガン」を使っているので、火力の出る「ヘビィボウガン」を使ってみることにしました。
ヘビィボウガンが使えるようになると「ブラキ炭鉱」にいって、がっぽがっぽ御護りが稼げるとか何とか・・・!Σ(゚ロ゚)o゙
おまもりが欲しい
話の発端は良い護石が欲しいっていうところから。
[talk name=”ぽぽろん”]『たんほれ』っていうのがいいって聞いた!Σ(゚ロ゚)o゙[/talk]
[talk name=”長男”]今は『ブラキ炭鉱』かな・・・。メインクエだと人が集まらないサブクエで募集って感じだけども。[/talk]
[talk name=”次男”]ぼくとにーちゃんは何度か参加したよー![/talk]
[talk name=”ぽぽろん”]それにはサポートガンナーかヘビボが必要なのかー。…うむ。ちょっと試してみたい!Σ(゚ロ゚)o゙[/talk]
動画を見る限り、「あんな動き」は出来ないので参加することは無いのだろうけども、ソロで上位くらいは狩れるようになるといいなぁ。
親子の温度差
[talk name=”次男”]ガオウ・クオバルデ作ろう!まずは「ボーンシューター」からだね!材料勿体ないから購入で![/talk]
ボーンシューター LV1 | |
お金 | 2550z |
[talk name=”次男”]あとは強化と派生していこう![/talk]
→ボーンシューター LV2
レベルアップ | |
お金 | 1700z |
→ボーンシューター LV3
レベルアップ | |
竜骨【中】 | 3 |
キラビートル | 2 |
骨素材 | 6pts |
お金 | 2550z |
→46式潜伏重砲 LV1
派生 | |
潜口竜の甲殻 | 3 |
潜口竜の皮 | 2 |
マカライト鉱石 | 3 |
竜骨【中】 | 2 |
お金 | 1200z |
→46式潜伏重砲 LV2
レベルアップ | |
潜口竜の爪 | 4 |
ドラグライド鉱石 | 3 |
潜口竜素材 | 8pts |
お金 | 2400z |
→ラギアブリッツ LV1
派生 | |
海竜の鱗 | 3 |
海竜の背電殻 | 2 |
水獣の爪 | 5 |
竜骨【中】 | 1 |
→王砲ライド LV1
派生 | |
電狼竜の甲殻 | 4 |
電狼竜の蓄電殻 | 3 |
超電雷光虫 | 6 |
ドラグライト鉱石 | 3 |
お金 | 2000z |
→王砲ライド LV2
レベルアップ | |
カブレライト鉱石 | 5 |
電撃袋 | 3 |
雷狼竜の逆鱗 | 1 |
雷狼竜素材 | 8pts |
お金 | 22000z |
→王牙砲【震雷】 LV3
レベルアップ | |
獰猛化雷狼竜殻 | 4 |
雷狼竜の高電殻 | 3 |
雷狼竜の尖爪 | 2 |
雷狼竜の碧玉 | 1 |
お金 | 24000z |
→王牙砲【震雷】 LV1
派生 | |
雷狼竜の剛角 | 2 |
雷狼竜の雷電殻 | 5 |
轟竜の重牙 | 3 |
お金 | 40000z |
→王牙砲【天門】 LV 2
レベルアップ | |
獰猛な雷電毛 | 2 |
金獅子の剛角 | 2 |
雷狼竜素材 | G級10pts |
お金 | 80000z |
これの次がガオウ・クオバルデなのですが、「電狼竜の天玉」が足りないのでいったんお休み。その内完成させます。
(2018/03/31追記)★G3「遺群嶺からの帰還」の報酬で「電狼竜の天玉」が出ました。ギルカを交換した人と狩りに行きまくって「天の山菜組引換券」をゲットして交換する方法もあるようですが、どっちも出無さそうです。
→ガオウ・クオバルデ LV 3
限界突破 | |
獰猛化電狼竜重殻 | 3 |
獰猛な帯電重殻 | 2 |
竜重竜の剛爪 | 3 |
竜重竜の天玉 | 1 |
お金 | 120000z |
とりあえず練習してみようかな
[talk name=”次男”]じゃあ、練習行くよ!実戦形式がいいよね![/talk]
[talk name=”ぽぽろん”]ア、ハイ。Σ(゚ロ゚)o゙[/talk]
[talk name=”次男”]ブラキいたら何もできないからまずは地底火山の採集ツアーで![/talk]
[talk name=”ぽぽろん”]ア、ハイ。Σ(゚ロ゚)o゙[/talk]
[talk name=”次男”]戻り玉で戻って、この位置で装てんして・・・[/talk]
[talk name=”ぽぽろん”]え?え?Σ(゚ロ゚)o゙[/talk]
[talk name=”次男”]この位置まで来たら弾を入れ替えて・・・分かった?[/talk]
[talk name=”ぽぽろん”]ちょっと待ってぇぇぇぇ!Σ(゚ロ゚)o゙[/talk]
[talk name=”長男”]何の練習してんの?[/talk]
[talk name=”次男”]おとんがブラキ炭鉱の練習したいからっていうから。[/talk]
[talk name=”長男”]普通にボウガンの練習したかったんじゃね?[/talk]
[talk name=”ぽぽろん”]普通のマップで普通にボウガンの練習したかったです。はい。[/talk]
[talk name=”次男”]先走っちゃったー!(*ノωノ)[/talk]
武器つくりも、練習も何事も全力で取り掛かってくれるのですが、初心者なので基本を教えて欲しかったのでした。
あらためて、一狩り行こうぜ!
というわけで依頼クエとか消化するのにボウガンで付いて行って練習です。
装てん忘れたり照準が全然合わなかったりして、剣士系より複雑な気がします。
[talk name=”ぽぽろん”]L押したら敵に照準合わせて欲しい!Σ(゚ロ゚)o゙[/talk]
とりあえずしばらくはヘビィボウガンを使ってみようと思います。
ブラキ炭鉱は遠そうだなぁ。
では、この辺で。(^-^)o
[amzn-link asin=”B01NCXFWIZ”][amzn-link asin=”B0728N1QYV”][amzn-link asin=”B075LC617B”][amzn-link asin=”B01N12G06K”][amzn-link asin=”B077X6JTTQ”]
コメント