パソコン宅急便でテレビを配送してみた

テレビをパソコン宅急便で送ってみました。

液晶テレビを送りたい

前回、デスクトップパソコンをクロネコヤマトの「パソコン宅急便」で送りました。

[link url=”https://popozure.info/20180430/13034″]

パソコン宅急便の集荷が来て、パソコン本体は持っていったのにディスプレイとして使っているテレビは持っていかれる様子が無く・・・?

[talk name=”ぽぽろん”]もしかしてテレビは頼んでないの?[/talk]

[talk name=”長男”]テレビは置いていかないといけないと思ってたから買うしかないかなーって思ってた…。[/talk]

[talk name=”ぽぽろん”]持ってけよう!Σ(゚ロ゚)o゙[/talk]

ということで、追加注文しました。

液晶テレビもパソコン宅急便かな?

ディスプレイとして使っていたのがシャープの液晶テレビ「LC-19K5B」です。

[link url=”https://popozure.info/20110504/2408″]

「精密機械」とか「ワレモノ」の指定をすれば普通のプランでもよかったのかも知れませんが面倒が無さそうな「パソコン宅急便」にしちゃいました。

※購入時の箱があれば、通常のプランの方が安く済みます。

[link url=”http://www.kuronekoyamato.co.jp/ytc/customer/send/services/pasotaku/”]

30万円までの保証も付いているのでパソコンとかディスプレイ、22インチ以下のテレビを送るならパソコン宅急便が良さそうです。

次の日には早速集荷

ネットで集荷を注文して次の日には集荷。

その次の日には宅配できるっぽいです。(5日の午前中にしました。)

早いです。

では、この辺で。(^-^)o

(2018/05/05追記)届いたようです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました