Develop Admin

Windows 10

acer ICONIA W510をWindows10にしてみた(1)アップグレード編

2015年7月29日(水)からWindows7/8/8.1→Windows10への無償アップグレードが始まりました。Windows8タブレットをWindows10タブレットへ2015年7月29日から2016年7月28日までの間、Window...
周辺機器/パーツ

多機能プリンター「brother PRIVIO DCP-J963N」買ってみた

ブラザー(brother)の多機能プリンター「brother PRIVIO DCP-J963N-B」を買ってみました。多機能プリンターブラザーのインクジェット多機能プリンター「DCP-J963N-B」。ビックカメラ 有楽町店で型落ち品として...
PHP

ファビコンを取得できるWebAPIを使ってみる

今回はサイトアイコン(ファビコン)を取得します。ファビコンの取得方法あれこれ「ファビコン(favicon)」は「Favorite icon」(お気に入りアイコン)の略です。元々は Microsoft Internet Explorer の「...
PHP

サイトのキャプチャ画像を取得できるWebAPIを使ってみる

今回はサムネイル画像を取得します。OGPの画像はでっかいOGPから画像URLを取得できたものの、OGPで使用する画像サイズは「1200px × 630px 以上」が推奨です。(Facebookの場合。)サムネイル画像として使うには大きすぎる...
PHP

cURLを使ってサイトへアクセスしてみた

サイトのテキストを読み込んで、タイトル、本文、サムネイル画像とかを取得してみようと思います。リンクをカード形式プラグインWordPressでリンク先を「はてなブログカード」で表示する「popo-HatenaBlogCard」を公開中。「これ...
通信回線/携帯電話

OCNモバイルONEを申し込んで、Amazon500円券貰えるキャンペーンΣ(゚ロ゚)o゙

2015年7月23日から「OCN モバイル ONE」の「お友達紹介キャンペーン」が始まりました。(第一弾のキャンペーンは2015年8月31日に終了しています。)9月も第二弾として応募が始まりました。(第二弾のキャンペーンは2015年9月30...
Android

NEXUS7のWi-Fiが5GHzで繋がらない…!Σ(゚ロ゚)o゙→繋がった!

「NEXUS 7 (2013)」での自宅Wi-Fiの接続ですが、5GHz帯の電波が見えていませんでした。結構前から気付いてはいたものの、困っていなかったので放置していたのですが…。Wi-Fi 5GHz見えないのは故障カナ?Σ(゚ロ゚)o゙無...
PHP

wpdbを使ってDBアクセスしてみた

WordPressプラグインをつくって遊んでます。リンク先をブログカード風に表示リンク先を「はてなブログカード」で表示させる「popo-HatenaBlogCard」というのを公開しています。「iframe(インラインフレーム)」という仕組...
WordPress

リンクをカード形式にするプラグインを修正中

リンクカード形式で表示するプラグイン「HatenaBlogCard」を公開していますが、設定画面とかを付けたバージョンを作り直し中。※まだ公開版では無いので、ダウンロードのリンクはありません。設定画面も付いた「Pz-HatenaBlogCa...
日記/雑記

【メモ】次男坊の眼鏡を購入、2つで7,960円

次男坊がメガネを壊してしまったので、隣駅のメガネ屋さんで購入。S右(R)-1.25左(L)-1.25瞳孔間距離(PD)66mm予備も含めて合計ふたつ。品目単価数計フレーム3,980円2個7,960円レンズ込み-消費税込み8%-合計7,960...