Develop Admin

PHP

[WPプラグイン]記事やタイトルを一括置換する「Search Regex」を使ってみた

WordPressのプラグインで、記事やタイトルから指定の文字を見つけて、置き換えるプラグイン「SearchRegex」を使ってみました。
周辺機器/パーツ

まるっと洗えるキーボード「Logicool K310」を買ってみた(弟が)

まるっと水洗いできるロジクールのキーボード「Logicool K310」を弟が買いました。飲食しながらゲーム?弟と池袋→秋葉原と回った正月。ぽぽろん「何か買いたいもんとか無いのん?Σ(゚ロ゚)o゙」おとうと「そういえば、キーボードカバーが欲...
日記/雑記

新年あけました

いつの間にやら2015年に。弟と子どもたちと、池袋→秋葉原へ福袋見学に。「おぉ、これはっ!Σ(゚ロ゚)o゙」というようなものは既に売り切れでした。結局、プリンター「EPSON EP-802A」用の、黒、ライトシアン、イエローを買って、お正月...
NINTENDO 3DS/2DS/DS

[3DS]FFEXの初回特典シリアルコードが分かりづらかった!

2014年12月18日発売の、3DS向けゲームソフト「FINAL FANTASY EXPLORERS(ファイナル ファンタジー エクスプローラーズ)」を子どもたちがゲット。うちのサンタクロースは、ここ近年、クリスマスまで待つつもりが全く無い...
NINTENDO 3DS/2DS/DS

[3DS]ポケモンASをダウンロード版に乗り換えてみた(子どもが)

子どもたちの今年の誕生日プレゼントは「ポケットモンスター オメガルビー」と、「ポケットモンスター アルファサファイア」がセットになって、特典アイテムも付いていた期間限定品の「ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア ダブルパック...
Android

dマガジンを試してみた(ふたたび)→継続決定

月額400円(税込432円)で100詩以上の雑誌が読み放題のNTT docomoの「dマガジン」。「前回試したとき」は「ちょっと思ってたのと違う(^-^;」という感じで継続に至らずでした。あれからしばらく経ったのと、7インチタブレットNEX...
導入してみた

ケータイのSIMが切り替わっちゃった(ドコモ機種変更)

NTT docomoのネットショップ「ドコモ オンラインショップ」で機種変更を申し込みをして、指定日通りに届いたのですが…。SIMカードが標準UIMカードからminiUIMに変わってしまうので、開通手続きが必要になりますが、なんとなくメンド...
Windows 7

Lenovo ThinkPad X121eをメモリ増設してみた

今更ながらメモリを増設してみました。2012年7月に購入したノートパソコン2012年の7月に購入した「lenovo ThinkPad X121e (3051RU8)」ですが、今更ながらメモリを増設してみました。(→購入時の記事)Lenovo...
Windows

SSLセキュリティ証明書のインストールが出来ない→出来た!Σ(゚ロ゚)o゙

インターネットのSSLセキュリティ証明書がインストール出来なかったけど、あれこれしたら出来ました!今回の出来事インターネット経由で使用しているサーバーが更新された。それに伴ってクライアント側のインターネットのSSLセキュリティ証明書の「信頼...
通信回線/携帯電話

ケータイの機種変更してみた(ガラケー→ガラケー)

かれこれ6年半ほど使っているNTT docomoの「Mitsubishi D903iTV」。2007年2月16日発売の機種で、2008年3月に本体代金1円で購入して使っているものになります。スライダー部が勝手に開いてしまったり、キャップが取...