修理依頼/出張設定

Windows 8/8.1

PC買った先輩からヘルプ(2) リカバリー出来ない

「Windows8.1のログオンパスワードを早速忘れたのでリカバリーして最初からやり直したい」という事で、リカバリー手順を確認。早速本日やってみたようで、電話が来ました。先輩「ゼロを押しながら電源入れてもリカバリーの画面にならないんですよね...
Windows 8/8.1

PC買った先輩からヘルプ(1) 登録したパスワードが分からない

先輩から「購入したPCについて聞きたい」という事で一緒に昼食を食べに行く事に。今年の初め頃に購入した「TOSHIBA dynabook PT553/37J」。Windows 8(64ビット)、Celeron 847(1.1GHz)、メインメ...
Windows 8/8.1

同僚RのPCをセットアップしに行ってみてから1か月程経過…今度は…

PC買い替えの付き合いと設定をしに行った。2週間後に早速、キーボードが効かなくなるという不具合が発生。初期不良で交換されたPCをセットアップにふたたび訪問。↓今ココ!-New-なんかさ、起動しなくなった。なんだかトラブル続きだよっ!Σ(゚ロ...
Windows 8/8.1

同僚RのPCをセットアップしに行ってみた(ふたたび)

2日に同僚のPC買い替えの付き合いと設定をしに行きました。2週間後に早速、キーボードが効かなくなるという不具合が起こりました。どうやら初期不良として交換して貰えたようです。更には同僚の奥様は「本体のカラーはピンクがいいなぁ」と、本体色ピンク...
Windows 8/8.1

同僚RのPC購入に付き合ってみた→2週間後

先々週、同僚RのPC買い替えの付き合いと設定に行ってきました。慣れないWindows8に四苦八苦してたようですが…何やら電話が…。Windows8慣れない!何あのメニュー!ずっとアレなの?ずっとアレですよ…慣れろ(^-^;あとさ、キーが全然...
Windows 8/8.1

同僚RのPC購入に付き合ってみた

同僚R宅で使っているPCが壊れて起動しなくなった模様。買い替えに行くというので一緒に行く事に。今まで使っていたのは、FUJITSUのスリムタワー型「Fujitsu FMV-DESKPOWER CE70H7」。2004年発売のWindows ...
Windows Vista

お預かり修理・起動すると広告が表示される

Windows Vistaを起動する度にアダルトな広告が表示されるとの事。ネットワークに繋がっていない状態で起動してみると空のウィンドウが表示。プロセスとしては「mshta.exe」が動いているようで、このプログラムそのものは「Micros...
Windows

SHARP MURAMASA PC-CV50F 無線LANの設定してみた

本日お預かりしたのは、「SHARP MURAMASA PC-CV50F」。CPUはトランスメタ社のEfficeon TM8600 1.0GHz、メモリ256MB、7.2インチ液晶、Windows XP。ネットブックの先駆けって感じですね。そ...
修理依頼/出張設定

J-COMネット&無線LAN設定に行った

会社の人の家へインターネットの設定へ。回線はケーブルテレビJ-COM。ケーブルテレビは、同じ地域に2つ以上の会社が入れないので、地域によって当たり外れがあるのが特徴。J-COMとかは比較的大きくて、高速通信のプランや、金額が低いプラン等が選...
修理依頼/出張設定

フレッツ光設定しに行った

先輩「テレビ壊れたから買い替えたんですよー。」ぽぽろん「新品テレビいいですねー。」先輩「買う時にフレッツ光に入ったら42,000円も安くなりましたよー。」ぽぽろん「同時加入で割引ありますからね。余計なオプションが付いてたりするので、ちゃんと...