通信回線/携帯電話

Android

GALAXY Note 3 にOCNモバイルONE設定してみた

OCN モバイル ONEの容量シェア追加SIMを申し込んだのが届いたので、オヤジさまが購入した「GALAXY Note 3 SC-01F」に設定してみました。とはいえ、やる事は「P-02EでOCNモバイルONE接続設定」の時と、「L-05E...
Android

追加SIMをまた追加…Xiスマホだったらいくらになってたんだろう?

オフクロ様が「LG Optimus it L-05E」をMVNOで使いたいということで先月、「OCNモバイルONEの追加SIM(容量シェア)を申し込んでみた」わけなのですが、オヤジ様の方は「Samsung GALAXY Note 3 SC-...
Android

L-05EにOCNモバイルONE設定してみた

「OCN モバイル ONE」の「追加SIM(容量シェア)」が届いたので、LGエレクトロニクスの「docomo Optimus it L-05E」に設定をしていきます。(参考:「OCNモバイルONEの追加SIM(容量シェア)を申し込んでみた|...
Android

OCN モバイルONEの追加SIM(容量シェア)を申し込んでみた

オフクロ様が、「外でもCOOKPADを使いたい!」というところから始まった、Android+SIM購入大作戦です。自分が今、通信SIMとして「OCN モバイルONE」で「50MB/日コース」を利用しているので、これに「追加SIM」という形で...
Android

SIMカードどこにしようかな?追加SIMという選択肢

母親が、「iPod toutch、便利だけど、外でCOOKPADが使えなくて不便!」という事で、「Android端末+SIMを組み合わせて使ってはどうか」という結論になりました。今回は「親にどこのMVNOをお勧めしようかなぁΣ(゚ロ゚)o゙...
周辺機器/パーツ

FOMA充電ケーブル、子供にあげてみた→あ、自分の無い…

長男「USBの充電ケーブルが…うまく充電できん…」ぽぽろん「どらどら…?」巻き取り式なのだけど、どうやらコネクタ付近が断線気味。ぽぽろん「しゃーない、パパが使ってるのをやろうじゃないかΣ(゚ロ゚)o゙」長男「わー、いいの?おとん、かっこえー...
通信回線/携帯電話

AmazonさんでOCNモバイルONEのSIMカード実質無料キャンペーンΣ(゚ロ゚)o゙

どうやらAmazonさんで「ANKERモバイルバッテリーとOCNのSIMカード商品をまとめて買うとSIMカード商品から最大2000円OFF」キャンペーン実施中。2014年4月7日(月)~2014年6月30日(月)の期間に「ANKERモバイル...
通信回線/携帯電話

OCNのアカウントまとめてみた

「『OCNモバイルONE』を契約した」ものの、「OCN光withフレッツ」とは別のお客さま番号が振られてしまい、「OCNマイページ」で契約状況や料金の確認をしたい時にログアウト/ログインしなおさないといけません。「そもそもお客さま番号の統合...
Android

OCN モバイルONEをP-02Eで使ってみた(2) 設定

今回は「OCN モバイルONE」の設定を行います。SIM無しの情報バーの状態。アンテナアイコンのところがSIM無しの「?」ってなってます。「OCN モバイルONE マイクロSIM」を挿しましたところ、電波状況のアイコンに変わりました。でも、...
Android

OCN モバイルONEをP-02Eで使ってみた(1) 開封

データプランで使っていた「ELUGA X P-02E」ですが、NTT docomoの回線を解約してMVNOの回線「OCN モバイルONE」に乗り換えました。Amazonさんからメール便で届いたので、普通に郵便ポストに入ってました。ちなみにポ...