Windows XP

Windows XP

UMPCがサブ機の座に着くのか?

サブPCがまったく動かなくなって半月。 UMPC(Acer AOD250)に「USB←→PS/2変換機」を付けて、キーボードとマウスを接続して、ディスプレイに繋いでサブ機として使っています。 UMPCとは言え、それなりに使っているとそれなり...
Windows XP

メインPC(Z68)調子悪いΣ(゚ロ゚)o゙

金曜日からメインPCまでも…(T-T)o 起動した後、固まったり、ブルースクリーンになってリセットが掛かったりします(T-T)o 何もメイン・サブ同時に壊れなくても…。 まぁ、サブ機の方は夏くらいから調子が悪いのを騙し騙し使ってたんだけど。...
Windows XP

サブPC壊れたΣ(゚ロ゚)o゙

ちょい前からサブPCの調子が悪くて、気付くとブルースクリーン(HALT(ホールト)画面)になってたりして、主にグラフィックのドライバで止まってる感じだったので、グラボ(現在、ATI RADEON9600LE)買い替えかなーとも思っていたので...
Windows XP

[WinXP]システムがSSDなので、データをHDDにしてみたよ

「システムドライブをSSDにすると、起動が速くて良いなぁΣ(゚ロ゚)o゙」 「でも、MLCだし、寿命が心配だなぁΣ(゚ロ゚)o゙」 「Documents and Settings配下だけHDDに出来ないかなぁΣ(゚ロ゚)o゙」 とか考えてい...
Windows XP

WindowsXPのようこそ画面?

Windows XPの「ようこそ画面」で、PCによっては起動時からユーザーにフォーカスが当たっていてパスワードを入力するだけの状態になるものと、を2回押さないといけないものがある・・・。 Home EditionでもProfessional...
Windows XP

[WinXP]メインドライブをSSDにしてみた

3月頃購入したSSDをようやっと箱から出しましたとさ。 もう初期不良の対応期間終わってるよぅΣ(゚ロ゚)o゙ まあ、そんなこって、Intel X25-M SATA SSD(MLC) 80GB(SSDSA2MH080G2R5)というSSDです...
Windows XP

サブPCのチップセットファン(40mm)交換してみた

今月に入ったあたりから、またもやサブPCのチップセットファン(40mm)が「ガーガー」鳴っててうるさい。 2008年1月22日に交換して、2008年4月19日頃に交換して、2009年12月26日頃に交換してるっぽい? 年二回くらい交換する感...
Windows XP

KB979683何度入れれば気が済むんだ?!

けっこー前から何だけど、サブPC(Windwos XP/)を起動するたびに自動更新で「Windows XP 用セキュリティ更新プログラム (KB979683)」が出る。 「プログラムの追加と削除」を見るとちゃんと載っているので大丈夫だと思う...
Windows XP

VGN-E81B/Bにメモリ512MB積んでみたΣ(゚ロ゚)o゙

この前買って来た、200pin SO-DIMM DDR SDRAM PC2700(DDR333) 512MB(ノーブランド)をサクっと挿してみた。 VGN-E81B/BはPC2100(DDR266)なんだけど、安いPC2100のが無かったの...
Windows XP

ひさびさにアキバΣ(゚ロ゚)o゙

PC仲間な友人たちと久々にアキバに行ってきたよぅ!Σ(゚ロ゚)o゙就職してから会うことも少なくなってきちゃったから嬉しい。それにしてもいやあ、完全に秋葉原初心者。キョロキョロしまくりでした。収穫としては、貰ったノートPCに挿す用の512MB...