Windows XP

Acer AspireRevo R3600-A35付属のディスプレイ

さてさて、R3600-A35に付属しているディスプレイですが、「Acer P235H」という型番でした。 付属の説明書によると、駆動システム:TFT カラーLCDサイス:23”広いピクセルピッチ:0.265mm(H)×0.265mm(V)輝...
Windows Vista

初WindowsVista機買ってみた/届いたっ

衝動買いしてしまった、Acer AspireRevo(ASR3600-A35) が届きました。NTT-X Storeさんで、41,400円。今流行り(?)の「ネットトップ」という「メイン機としてバリバリ使うわけじゃないけど、インターネットと...
Windows XP

WindowsHomeServer買ってみた/届いたっ

衝動買いしてしまった、Acer easyStore H340-S4 が届きました。 NTT-X Storeさんで、55,600円から2,800円値引きで、52,800円。 Windows Home ServerというOSが乗ったもので、名前...
Windows Mobile

ウィルコムのHYBRID W-ZERO3 いいなぁ…。

ウィルコムから発売される HYBRID W-ZERO3。 PHSながらも、3G通信も内蔵されており、下り7.2Mbpsの高速通信。 気になる月額使用料もデータ通信だけ(ウィルコム同士の通話なら無料)している分には基本料1,480円で、通信料...
Windows

LANDISKのファン止まってる…こえええぇぇぇぇぇΣ(゚ロ゚)o゙

帰って来たら、PCやら乗ってる棚が何だかブルブル鳴ってる。 マウス越しにずっと伝わって来るこの感じ何だろう…。 あれこれ、PCのケースとか触ってたら、発見! LANDISKさんのファンが止まってますよ!Σ(゚ロ゚)o゙
買ってみた(家電、日用品、雑貨 etc)

電子辞書CASIO EX-word XD-SF6300BK購入してみた

今現在、職場ではCASIO EX-word XD-V6300を使っているんだけど、何かと便利。漢字が分からなくて調べるのもあるけど、ちょっとした時に手元に広辞苑がぱっと引けるのはありがたい。Wikipediaも使うけど場面と調べる事柄の性質...
買ってみた(家電、日用品、雑貨 etc)

ガスファンヒーター買い替えてみたΣ(゚ロ゚)o゙

使っているガスガンヒーターが1997年製なので、そろそろ買い替えどきかなっと。きっと、古いとCO2の排出量も大きいのかなぁ、とか。
修理依頼/出張設定

PCのDVDデッキ(ATAPI)交換

本体の機種はー、SOTECの…何だっけな。まあ、SOTECのデスクトップPCの修理依頼ですー。 SOTECは今やONKYOの傘下となり、そこそこ安くそこそこの性能のパソコンにONKYOのスピーカを付けたり、A/V鑑賞に耐えられるように静音に...