機器構成

機器構成・新サブPC

概要メーカー自作PC機種自作PC用途インターネット、ゲーム、DVD鑑賞等
Windows 7

サブPC組んでみた(2)~OSインストール~

追加注文していた「SlimLineSATA←→SATA変換基板 AR-SLIMSATA」が到着。 早速本体に組み込み。近くのバーに電源ケーブルが引っかかるけど何とか挿してみる。 ケースを閉じて起動。 Windows7HomePremium(...
WindowsHomeServer

[WHS]H340に「trendmicro ビジネスセキュリティ 評価版」入れてみた

店頭で見ていたところ、Trendmicro社の「ビジネスセキュリティ」がWindowsHomeServerに対応しているとの事。 ビジネスセキュリティは、ウイルスバスターを出しているTrendmicro社の企業向け版。100台未満の小規模ネ...
Windows 7

サブPC組んでみた(1)~組立て~

結局、悩んだあげく、悩んでても仕方がないので、「330+ION案」を選択。マザボやらケースやらも全部構成を決めて、さて注文。いつものamazonも見て、マザーボードは微妙に安かったけど、パーツによって配送元がバラバラ、秋葉原で見て回るのなら...
Windows XP

Valore ION 330も面白そうだけど?

ユニティから販売されているベアボーン「Valore ION 330」も良さそうでした。 Atom330+ION搭載のASRock社のマザーボード「AMCP7A-ION」搭載。
周辺機器/パーツ

AT3IONT-IとAT5IONT-Iを比較してみた

そんなこんなで、未だに購入マザボとか悩み中。 まあ正直言うとこういうの悩むのも楽しいっちゃ楽しいんだけど、ここ近年は「組む楽しみ<<<安定稼働」なので、それなりに悩む。 安定稼働&省電力&静音が今回のテーマです。 とりあえず候補のマザボを2...
Windows 7

サブPC候補

とりあえず重い処理はしないものの、メインPCで作業しつつもDVD見たり、子供とゲームしたり、そこそこの性能は欲しい感じ。 今までのCPUがIntel Celeron D Prescott-256K 2.80GHzで、グラフィックがATI R...
Windows XP

UMPCがサブ機の座に着くのか?

サブPCがまったく動かなくなって半月。 UMPC(Acer AOD250)に「USB←→PS/2変換機」を付けて、キーボードとマウスを接続して、ディスプレイに繋いでサブ機として使っています。 UMPCとは言え、それなりに使っているとそれなり...
Windows XP

メインPC(Z68)調子悪いΣ(゚ロ゚)o゙

金曜日からメインPCまでも…(T-T)o 起動した後、固まったり、ブルースクリーンになってリセットが掛かったりします(T-T)o 何もメイン・サブ同時に壊れなくても…。 まぁ、サブ機の方は夏くらいから調子が悪いのを騙し騙し使ってたんだけど。...
Windows XP

サブPC壊れたΣ(゚ロ゚)o゙

ちょい前からサブPCの調子が悪くて、気付くとブルースクリーン(HALT(ホールト)画面)になってたりして、主にグラフィックのドライバで止まってる感じだったので、グラボ(現在、ATI RADEON9600LE)買い替えかなーとも思っていたので...