WordPress

Pz-LinkCard

[Pz-LkC][1.7.0]リンクをカード形式で表示するプラグイン更新。小麦色追加、ドメインのみ時の動作改善。

リンクをカード形式で表示するWordPressプラグイン「Pz-LinkCard」。最新版ver1.7.0を公式プラグインディレクトリで公開しました。このプラグインについてWordPressでリンクをブログカードっぽく表示したりするプラグイ...
Pz-LinkCard

[Pz-LkC]修正予定一覧(やることリスト)

WordPress公式ディレクトリで公開中の、リンク先をリンクカード形式で表示させる「Pz-LinkCard」の修正予定一覧です。Pz-LinkCardってなんだ?WordPressで記事を書くときに紹介したいサイト、参考にしたサイトを最初...
WordPress

WordPressテーマを「Simplicity 2」にしてみた

当ブログのWordPressテーマを「STINGER PLUS+」から「Simplicity 2」に変更してみました。シンプルな見た目で多機能テーマ「シンプリシティ」ほんのこの前、WordPressテーマを「STINGER PLUS+」にし...
WordPress

WordPressテーマを「STINGER PLUS+」にしてみた

当ブログのWordPressテーマを「SINGER 5」から「STINGER PLUS+」に変更してみました。*注意*現在は別のテーマに変更しています。STINGERシリーズの万能型テーマ当サイトはWordPressの無料で配布しているテー...
WordPress

[WordPress]半角「¥」マークが行方不明…!Σ(゚ロ゚)o゙

8月末にサイト全体が非常に重くなってしまって、サーバーエラー頻発。原因が分からず、サイトを再構成して、記事をエクスポート→インポートして何とか復旧しました。けっきょく、WordPress 4.3.0 が重くなる原因だったらしいので、根本的な...
WordPress

公式プラグインディレクトリに登録してみた(ふたたび)(つづき)

前回の続き。2つめのWordPressプラグインを登録してみたわけですが、今回はReadmeも説明文も「全部日本語」で登録してみました。すんなり通って、ほっとしたのもつかの間…。なんか変だよ?ショートコードを記述するとカード形式でリンクが表...
WordPress

公式プラグインディレクトリに登録してみた(ふたたび)

前回は初めてだったため苦労したWordPress公式プラグインディレクトリへの登録。今回は「はじかれてもいいやー」くらいの感じでやってみました。はじめて登録のとき知的好奇心として「公式プラグインディレクトリへ登録する」というのはやってみたか...
Pz-HatenaBlogCard

公式プラグインディレクトリへ登録してみた!

前回の続き。WordPress.org公式プラグインディレクトリへプラグインを登録してみました。プラグインディレクトリへ登録してみたい経験としても「WordPress.org公式プラグインディレクトリへの登録」をしてみたかったのですが、リン...
Pz-HatenaBlogCard

公式プラグインディレクトリへ登録…すぐにしないと!?Σ(゚ロ゚)o゙

前回の続き。作ったプラグイン、使ってくれる人がいそうなので調子に乗って「公式プラグインディレクトリ」に登録してみます。公式プラグインディレクトリへ登録してみたい軽いノリで作ったものの…。いや…、完全に自分が使いたくて作ったものの…!Σ(゚ロ...
WordPress

公式プラグインディレクトリへ登録にチャレンジしてみる

とりあえず、「Pz-HatenaBlogCard」を公式プラグインディレクトリへ登録してみようと思います。「公式プラグインディレクトリ」ってなんだ?Σ(゚ロ゚)o゙「WordPress.org」が提供しているプラグインのページです。ここに登...