8ポートHUBが故障してしまった・・・

導入してみた

我が家の幹線が遮断されました。

昨日のカミナリ!?

仕事から帰ってきたらパソコンがインターネットにつながりません。

よく見るとHUB(Princeton PNP-SW08GE)のランプが付いていません・・・!

昨日、凄い雷と瞬電が2回ほどあった影響かも知れません。

でも昨日は大丈夫だったのに・・・。

今まで使っていたHUBのスペック

放熱的に安心のメタル筐体。

今は生産完了品です。

型番 PNP-SW08GE
メーカー Princeton
筐体 メタルケース
ポート数 8
対応 1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T
スイッチングデータ転送方式 ストア&フォアード
ネゴシエーション オート
MDI/MDI-X オート
ファン ファンレス
ジャンボフレーム 9K
MACテーブル 4096
バッファ ?
電源アダプタ 5 V/2.4 A
消費電力 11W
寸法(幅×奥行×高) 161×120×38mm
重量 810g

新しいHUBを注文!

メインのパソコンでインターネットが使えないと不便なのでさっそく新しいHUBを注文しました。

「NETGEAR 8-Port Gigabit Ethernet Switch(GS308-100JPS)」です。

[link url=”https://jp.netgear.com/home/products/networking/switches/soho-ethernet-switches/GS308.aspx#tab”]

Amazonで2,780円でした。

型番 GS308-100JPS
メーカー NETGEAR
筐体 メタルケース
ポート数 8
対応 1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T
スイッチングデータ転送方式 ストア&フォアード
ネゴシエーション オート
MDI/MDI-X オート
ファン ファンレス
ジャンボフレーム 9,216バイト
MACテーブルサイズ 8000
バッファ 128KB
電源アダプタ 12 V/0.5 A
消費電力 3.52 W
寸法(幅×奥行×高) 158 x 101 x 29 mm
重量 380 g

やっぱりメタル筐体が放熱的にも安心して使えます。

明日には着くらしいです!

[link url=”https://popozure.info/20180829/13505″]

では、この辺で。(^-^)o

[amzn-link asin=”B01DJ30T4Q”][amzn-link asin=”B00A121WN6″][amzn-link asin=”B00R1BUFVK”][amzn-link asin=”B00I5871QU”][amzn-link asin=”B00TZ8CUCO”]

コメント

タイトルとURLをコピーしました