Windowsタブレットを購入しました。
ドスパラのタブレット
昨日、「Diginnos raytrektab DG-D08IWP」の中古を注文しました。

そして本日、届きました。
わくわく!
開封の儀
内容物は、
- Diginnos Tablet DG-D08IWP 各部の名称 リーフレット
- DG-D08IWP本体
- デジタイザーペン
- USB-ACアダプター(5V/2A)
- microUSB←→USB ケーブル
- microHDMI←→HDMIケーブル
こんな感じ。
欠品は、
- 替え芯2本
- 芯抜き
- CLIP STUDIO DEBUT シリアルコード
でした。
「CLIP STUDIO DEBUT シリアルコード」は欠品のところに表記が無かったのでちょっと期待してたんですが、欠品のようです。
念のため聞いてみた
ダメ元で電話してみました。
[talk name=”ぽぽろん”]購入した者なのですが、「CLIP STUDIO DEBUT」のシリアルコードが「欠品」の表記が無かったのですが、無いものでしょうか。[/talk]
[talk name=”ドスパラの店員さん”]確認しましたが表記漏れみたいですね、CLIP STUDIOの入手は困難なので、あとは返品していただくかなんですが・・・。[/talk]
[talk name=”ぽぽろん”]それでも十分安く買えたので大丈夫です。ありがとうございました。[/talk]
というわけで、やはり欠品みたいです。
pixivのプレミアム会員でDEBUTが使える?
pixivのプレミアム会員になると、「CLIP STUDIO DEBUT」が無料で使えるみたいです。
ただし、プレミアム会員が月550円。
12か月契約だと月458円になるみたいです。
でも、「DEBUT」を使いたいだけなら、機能も多い「PRO」にした方がお得なようです。
「PRO」には月払いのバリュー版というのがあって、月500円で、11か月払うと期限が無くなるそうです。
んー、悩ましい。
とりあえず無料体験版を使ってから考えたいと思います。
とりあえずセットアップ
気を取り直して電源オン。
Windows 10 のセットアップです。
言語やらWi-Fiの設定やら、コルタナさんを拒否したりします。
と、ライセンス認証されていませんでした。
「プロダクト キーを変更します」を選んで、本体に書いてあるプロダクト キーを入力します。
ここでトラブル発生!
プロダクト キーの一文字目が数字の「4」なのですが、「4」を入力すると「プロダクト キーでは使われない文字が入力されました。」と表示されて入力できません。
「0」~「9」、数字は全滅のようです。
しかし、あるよ、数字・・・。
他のPCで試してみたところ、一文字目に「4」は入ります。
ライセンス認証できないとか・・・返品しか・・・無い・・・のか・・・?
とりあえず、バッテリーが全然貯まってないので、まずは充電してから考えます。
では、この辺で。(^-^)o
[amzn-link asin=”B07MNLPC45″][amzn-link asin=”B07FDT4XMJ”][amzn-link asin=”B07MN99CKM”][amzn-link asin=”B07G4L2G7M”][amzn-link asin=”B07CHLWJKG”]
→次回、解決編。

コメント