「Acer easyStore H340 (WHS)」でWindows Updateをしました。
開封の儀
新品未使用品。
2台目ではありますが、ワクワクします。

WindowsHomeServer買ってみた(ふたたび) (2)開封の儀
「Acer easyStore H340 (WHS)」が届きました。 ホームサーバーが届いた Amazonで新品未開封品が11,800円で売っていたので買ってしまいました。 届きました。 梱包材に包まれただけの簡易梱包でした。 まさか、まさ
Windows Update で Windows 10 が認識された
Windows Update をして、Service Pack 2 があたった状態になりました。(最新は Power Pack 3 だった気がします。)
Windows 10 クライアントが「Windows Vista」と表示されていたのですが、
Windows Updateをすることで、ちゃんと「Windows 10」と表示されるようになりました。
まだ160個くらい更新が残っているようです。
アンチウィルス ソフト
「McAfee Total Protection」がプリインストールされています。
McAfee的にはWHS向けの製品は出していないらしく、ライセンスが切れて更新しようとしたら更新できないと話題になりました。
Internet Explorer 8
プリインストールは Internet Explorer 6.0 でした。
最新(?)のIE8へ更新です。
かなり時間がかかりましたが、更新できました。
まだまだ更新は続く・・・
更新プログラムはまだ100個以上残っています。
本日も放置して寝ます。
では、この辺で。(^-^)o
[amzn-link asin=”B002HJUM6E”][amzn-link asin=”B01BKYWN2C”][amzn-link asin=”B01N00F9YO”][amzn-link asin=”B01LX922U0″][amzn-link asin=”B01LX922U0″]
→ドライバーを更新しました。

WindowsHomeServer買ってみた(ふたたび) (4)ドライバをインストールしてみた
「Acer easyStore H340 (WHS)」のドライバーを更新しました。 長かった Windows Update 何はともあれ、Windows Updateしました。 サポート切れではありますが、Windows Update でき
コメント