「Acer easyStore H340 (WHS)」にPower Packがあてられません。
インストール メディアを買ってみた
「ヤフオク!」で「Power Pack 3 適用済み インストールDVD」を3,990円で見つけたので、ダメ元で入札してみました。
そして数日後、無事、落札できました。

WindowsHomeServer買ってみた(ふたたび) (7)PPがあてられない!
「Acer easyStore H340 (WHS)」の更新ができません。 あらすじ 「Acer easyStore H340 (WHS)」が故障したので、新品未使用品を購入。 HDDを入れ替えたりして故障の切り分けをしました。 最新の P
そして、届きました。
届いたインストール メディア
まずは、メインPCでインストール作業をしてみました。
- H340からシステムHDDを抜き出す。
- メインPCのSATA3_1にHDDを接続。
- インストール メディアから起動してインストール作業。
- インストール後、再起動。
- 何故かHALTエラー。
とりあえず、この状態のHDDをH340に戻してみましたが、起動してきません。
「Acronis True Image」でディスク シグネチャを含めてリカバリー。
起動するのを確認。
H340上でインストール
USBをブータブルにしてみて、USBに刺してみたものの、USBからは起動せず。
Windows Home Server が起動した状態で、DVDを開いて、インストールしてみます。
途中までは上手く行っていると思ったものの、固まってしまいました。
再起動すると起動しない状態になっています。
裏のスイッチを押しながら起動して、サーバー リカバリーして起動するように直しました。
結論:Power Pack 3 はあたらない
どうやっても、Power Pack 3 は適用できそうにありません。
残念ですが、Service Pack 2 の状態で使うしか無いようです。
メインPCのバックアップが止まる
このまま使ってみようと思うのですが、どうもメインPCのバックアップが取れません。
具体的には37%あたりで止まってしまいます。
どうしたものか・・・。
では、この辺で。(^-^)o
[amzn-link asin=”B075CTQP8R”][amzn-link asin=”B07SPVR762″][amzn-link asin=”B07MTH57YQ”][amzn-link asin=”B07K39VRBG”][amzn-link asin=”B07PGWXQCM”]
コメント