導入してみた

Windows 7

デスクトップパソコンを買ってみた(弟が。)

弟「パソコン、買い替えようかなー」ぽぽろん「まだ、十分使えるスペックじゃなかったっけ?」弟「最近、遅かったり、ニコ動見ると、エラー落ちしたりするんだよねー」ぽぽろん「買い替えたつもりで、リカバリーすれば快適に動くと思うよっΣ(゚ロ゚)o゙」...
Android

Softbank 005SH購入したよ!(3) とりあえず触ってみた

ケースをポイントで購入。SoftbankのSELECTIONシリーズ「ラバーケース for SoftBank 005SH/ラバーブラック」を購入。2,980円なり。 ハードケースは何か「ぷらすてぃっく!Σ(゚ロ゚)o゙」って感じで、好きじゃ...
Android

Softbank 005SH購入したよ!(2) 契約金額とかお金の話

Softbank 005SHを新たなPDAという位置づけで買って来たわけなのでした。 結局いくら掛かったのかな? いくら掛かるのかな? というハナシ。
Windows 7

BUFFALO WHR-HP-G300N繋げてみた

去年の12月に、実家の無線LAN親機として「BUFFALO WZR-HP-AG300H/U」を購入。中継機(WDS)に使えるのかと思って「BUFFALO WHR-HP-G300N」を一緒に購入したものの、全親機がWDSに対応していないと中継...
Windows 7

ASUS EeeTOP ET2010AGT買ってみた

ASUS EeeTOPシリーズ「ET2010AGT-B003E」を購入してみました。アウトレット品で39,800円でした。
WordPress

WordPress 3.1-jaに更新しました

WordPress 3.1 日本語版リリースのお知らせ
導入してみた

実家の無線LAN更新してみた(2)~失敗編~

CATVモデムがリビングにある実家。ここを起点にして、リビング近辺にノートPC1台。隣接した部屋にデスクトップPC1台。障害物は壁もあるけど、扉1枚。廊下を回り込んだ部屋にノートPC1台。リビングからの廊下を曲がってすぐ。現在、電波やや弱め...
導入してみた

実家の無線LAN更新してみた(1)

部屋の構成とPCの配置からして、実家の無線LANは電波が届きにくいところがあったので、とにかく繋がりにくくー…。 親父さんの無線LAN子機が調子が悪いというのでこの機会に買い替える事に。 今まで使っていたのが、親機 PLANEX BLW-5...
周辺機器/パーツ

ワイヤレスマウス「Logicool M305」を買ってみた

ロジクールのワイヤレスマウス「Logicool Wireless Mouse M305」を買ってみました。ビックカメラ 本店パソコン館で購入。突起部がわずか6.6mmの専用レシーバー「2.4GHz ナノレシーバー」が付属。単3電池1本で4か...
周辺機器/パーツ

ゲーミングマウス「Logicool G700」を買ってみた

ロジクールのゲーミングンマウス「Logicool Wireless Mouse G700」を購入してみました。大きめなマウスが使い易い個人的には大き目のマウスが好きなので、今までも、「マイクロソフト(Microsoft) インテリマウス エ...