Windows 7 Intel SSD Toolbox使ってみた メインPCでは、HDD(ハードディスク)の代わりにSSD(ソリッドステートディスク)を使っている。 SSDでは物理的な位置にアクセスに行かないので、実質断片化等がされず速度低下は少ないと言われているものの、ファイルの削除等を繰り返していると... 2011.11.12 Windows 7
Windows 7 [Win7]Windows Media Player 12でライブラリからタイトルが削除できない おふくろさんのPCはWindows7。 WindowsMediaPlayer12(以下、WMP12)で音楽を聞いたりしている。 数日前から、曲のタイトルを選んでも再生が出来なくてエラーになってしまうとの事。 とにかく来て欲しいとの事なので、... 2011.11.11 Windows 7修理依頼/出張設定
Android [APK]SV-ME970にAndroidアプリ「GO Launcher」を入れてみた この記事は、Panasonic ME970へアプリをインストールする方法等について触れていますが、ME970へのアプリのインストールはメーカーからは推奨されていません。アプリのインストールをした事によりトラブルが発生した場合、メーカー保証の... 2011.11.06 Android導入してみた
Android 005SHにAndroidアプリ「Epson iPrint」を入れてみた 色んな機器が無線LANで繋がって来て、それらが相互に繋がって非常に便利。我が家のプリンタは「EPSON EP-802A」。無線LANがオプションでは無くて、標準搭載という事で買った機種。子供のノートPCからも、家中どこからでも使える。さて、... 2011.11.05 Android
周辺機器/パーツ ワイヤレスマウス「Logicool MX620」のチルトボタンを直してみた 機器の分解は更なる故障の原因となる他、メーカー保証外になり、修理等に出せなくなります。当記事も分解を勧めるものでも、その後の動作を保証するものでもありません。要約:良い子はマネしないでね。チルトホイールの右ボタンが効かなくなったLogico... 2011.10.23 周辺機器/パーツ
Android [APK]SV-ME970にAndroidアプリ「nico WnnG IME」を入れてみた この記事は、Panasonic SV-ME970へアプリをインストールする方法等について触れていますが、ME970へのアプリのインストールはメーカーからは推奨されていません。アプリのインストールをした事によりトラブルが発生した場合、メーカー... 2011.10.22 Android導入してみた
周辺機器/パーツ 同僚にBUFFALO WHR-G301N買わせてみた 003SHがAndroid2.3になるらしいんですけど、アップデートまだしてないんですよね何でだよ!Σ(゚ロ゚)o゙ノートPCも壊れてるし、家にwi-fi無いので…光回線引いてたよね…?Σ(゚ロ゚;o゙PS3は普通にLANで繋いでるんですけ... 2011.10.20 周辺機器/パーツ導入してみた
Windows XP Microsoftのマウスが凄い!っていうか気持ちいい! Microsoftから新しいマウス(いずれも2011年9月2日発売)が出てて、触ってみたところ面白い感じだったのでメモしておこう、そうしよう。Microsoft Explorer Touch mouse いやあ、何ていうか、凄い!Σ(゚ロ゚... 2011.10.08 Windows XP周辺機器/パーツ
Windows 7 PC買い替えてみた(親が) オヤジ様からメールがきました。11/09/18 17:14From:父表題:PC買いました。池袋へ行ってビックカメラでパソコンを見ていたら無性に欲しくなって、夏モデルがかなり安くなっていたので衝動買いしてしまいました♪うわぁ、とーとつだなぁ... 2011.09.18 Windows 7Windows XP導入してみた